相続における相続税申告から名義変更手続きまでご葬儀後の諸手続きを専門家集団がまとめてお手伝いします。

手続きの流れ

財産目録の作成
財産調査・不動産実地調査などを行い、現時点の財産目録の作成及び各種相続税評価額の算定をいたします。
相続税額の試算
財産目録を基に、一次相続、二次相続における相続税額の試算を行います。
各種生前対策のご提案
現在の財産の状況、相続税額の試算結果を踏まえ、適切な生前対策のご提案を致します。
公正証書遺言の作成支援
公正証書遺言の原案作成補助及び証人を立てることが難しい場合には、証人のご提供を致します。

サービスの流れ

サービスの流れイメージ

相続対策のためには、まず「現状把握」

相続対策は財産の把握を行い、財産分析をすることが出発点となります。
現在、財産がどのくらいあり、相続税がどの程度かかり、その相続税を支払う事が可能なのか把握する事により、具体的な相続税の対策を検討していくことが出来るのです。

「節税」だけではない、相続対策

「相続対策」=「節税対策」と捉えている方が多いですが、節税対策は相続対策のうちの一つにすぎません。「納税資金対策」も非常に重要となってきます。相続税は原則として相続が開始して「10ヶ月以内に現金で納めること」が求められます。そのため、不動産が財産の大部分を占めるようであれば、早目に手を打っておく必要があります。

また「財産をスムーズに引き継いでいくための対策」も必要となってきます。なによりも気をつけて頂きたいのは「相続争い」です。生前に「残すべき遺産」「処分すべき遺産」を見極め、事前に準備しておくことは、遺族に対する最後の思いやりといえるでしょう。
まず、財産を把握し、財産を受け継ぐ人の目線で「使いやすい」「処分しやすい」割り当てにするための「遺言書」を作成することが大事です。TMSでは公正証書遺言の作成補助も承っております。トラブルが起きる前に、ぜひ一度ご相談ください。

まずは無料でご相談ください。無料相談・お問い合わせはこちらから。お電話でのご相談は平日8:30~17:00 電話番号0564-62-8144 まで

  • まずは無料でご相談ください。無料相談・お問い合わせはこちらから。お電話でのご相談は平日8:30~17:00 電話番号0564-62-8144 まで
  • 主要営業エリア
  • 笑いヨガ特設サイト
  • はが木の花
  • 地球迷走
  • facebook